こんにちは。
鍵の学校子育てブログのたかだです。
たかだは今、引っ越しして別のところに住んでおりますが
昔はピースアイランド(平和島)に住んでいたのは
鍵の学校ブログをご覧の方には超有名な話でした。
そしてたかだはピースアイランドから鍵の学校まで
チャリ通だったことも周知の事実です。
通勤経路は
ピースアイランド
↓
八幡通りから大森駅
↓
滝王子通りを通って西大井駅
↓
品川の戸越公園駅前南口商店街
(通称 ホッ・・・とすとりーと)
を一生懸命北上する
↓
とごし公園通りを死にそうになりながら北上
↓
宮前商店街をぜえぜえ言いながら爆走
↓
大信を左に曲がって戸越銀座通りをかっとばして到着(6キロ30分)
だったのですが、
夜勤の時は
戸越公園駅前に松屋があったので
夜勤前にこの松屋に
1億回くらい寄ってってました。
夜勤帰りにもちょっとおビール飲んじゃおうかな?とか言いながら
よく酔って寄っていました。
もう、この松屋はたかだの母よりも
私にメシを食わしておりました。
おふくろの味といえば松屋です。

うまそうな写真がないためうまそうな酒と猫の写真を載せておきます
そしてしばらくしてたかだが自転車通勤をやめ、
引っ越しし、
子を宿し、産み、育てていたある日・・・
鍵屋さんに一本のお電話がかかってきました。
お客様『鍵、お願いしたいんですけど。』
たかだ『かしこまりました。ご住所はどちらですか?』
お客様『うーん、住所・・・ちょっとわからないなぁ』
たかだ『よろしければお調べしますので何か目印はございますか?』
お客様『戸越公園の駅前の松屋のところ、
閉店しちゃったけどね!』
なんと!!!
たかだがずっと愛し続けていた松屋、
あの店員の態度がアレで客層もだいぶアレだったのに
文句ひとつ言わずに定食を食べていたあの松屋が!
へ、閉店~~~~!!!
そこからの記憶はもうおぼろげで、
GoogleMapを見ながら昔の出来事が
走馬灯のように目の前を流れていきました。
鍵の学校、目印はコンビニです!と言われても
そのうちなくなっているかもしれないよ!
生徒さん大募集中!!!

うなぎに見えなくもない猫、うまそうです